今日のよしなしごと 2011-02-12

 16:08 途中駅で降りてみたい気もしつつ、明るいうちに熊本電鉄熊本市電に乗りたい気もしつつ。 #
 16:12 このまま熊本まで行くことに。 #
 16:18 道路に「眠るな」という標識が立っていた。眠ってたらそんな標識は見えないよね。 #
 16:24 海。島原湾らしい。 http://movapic.com/pic/201102121624194d5635a3b9666 #
 16:25 住吉。対向列車待ち。ドアが開きっぱなしで寒い。 #
 16:29 対向列車はキハ31+キハ40。さっきのキハ200は、快速おこしき用の車両だったのかな。 #
 16:32 無人駅に「指定券・乗車券・定期券・航空券のお求めは宇土駅へ」と書いてある。航空券の文字は消さないのかな。 #
 16:37 宇土鹿児島線に合流。 #
 16:41 宇土にはさくらが6本。800系も1本。 #
 16:44 新幹線の車両基地に見とれていたら、富合駅を見逃した。 #
 16:48 なぜ車内にこんな注意書きが? http://movapic.com/pic/201102121647594d563b2f80bcc #
 16:49 @metlog 水前寺清子もなんですか。それにしても、八代(やつしろ)から取ったのに八代(やしろ)亜紀というのは腑に落ちない……。 #
 16:51 豊田(とよだ)さんが創業したトヨタもあるし、あまりそこは気にしてはいけないのか? #
 16:57 熊本到着。川尻で追い抜いていったリレーつばめが、熊本で待っていた。 #
 17:05 ありませんって、表示する必要あるのかな。 http://movapic.com/pic/201102121705164d563f3c0c5bf #
 17:17 これが新幹線ホームへの通路かな。@熊本 http://movapic.com/pic/201102121717454d5642292f012 #
 17:19 おれんじ鉄道車両、熊本まで入るんだ。 http://movapic.com/pic/201102121719104d56427ed8a19 #
 17:23 「九州新幹線試乗会」のシールを胸につけた人をちらほら見かける。 #
 17:33 @sonic_fj なるほど。 #
 17:37 リレーつばめの記念乗車券、普通に買えた。ぴったり400番。あそ1962の記念乗車券もついでに購入。 #
 17:38 熊本駅前から、市電2系統田崎橋行き。 http://movapic.com/pic/201102121738564d5647203ebc8 #
 17:43 田崎橋電停、こんなに立派になっている。5年くらい前に来たときは、道端にちょろっと安全地帯があるだけだった気が。 http://movapic.com/pic/201102121743364d56483894f98 #
 17:49 2系統健軍町行き。ほっかほっか亭車両。 http://movapic.com/pic/201102121749444d5649a83f2d2 #
 17:55 @kenichi_naka Kaeruくんは一応窓口扱いらしいね。だから窓口の文字が残っていたのかも。 #
 17:57 荷物が重いので、のりつぶしを始める前にチェックインしてしまおう。(昨日も同じようなことをしました) #
 17:59 ほっかほっか亭車両が、ほっかほっか亭前を通過。[呉服町] #
 18:01 辛島町で下車。 #
 18:03 ツイートフライングしすぎた。信号待ち多すぎる。 #
 18:04 改めて、辛島町下車。 #
 18:07 交通センターの横を通る。明日ののりばを目視で確認。 #
 18:22 チェックインした。喫煙の予約になっていたが、禁煙室に変えてもらうことができた。 #
 18:25 本日の散財……もとい土産品。 http://movapic.com/pic/201102121825294d565209a3318 #
 18:28 いま気づいたが、記念乗車券をクレジットカードで購入したところ、ご利用票の商品名が「指定券」になっていた。 #
 18:46 身軽になって、再び出発。 #
 18:50 市電が来ないので、市電の線路沿いに歩いている。 #
 19:00 祇園橋まで来たところで電車に追いつかれた。2系統田崎橋行き。[1351] #
 19:03 再び熊本駅前下車。 #
 19:07 頼まれていたものを買った。 #
 19:15 熊本駅改札内跨線橋。上品な照明効果。 http://movapic.com/pic/201102121915244d565dbcb96b7 #
 19:17 鹿児島線銀水行き。815系。 http://movapic.com/pic/201102121917114d565e2741635 #
 19:17 上熊本下車。 #
 19:21 熊本電鉄北熊本行き。元東急の青ガエル。[5101] #
 19:21 乗客3名。 #
 19:23 韓々坂駅のカンカン(踏切)が、本当に金属を叩いて音を出している。 #
 19:24 韓々坂だからっていうわけじゃなくて、全部の踏切が金属音っぽい。 #
 19:25 この路線、トンネルあるんだ。意外。[池田→打越] #
 19:28 うむ、市街地を走る路面電車と違って、このへんは夜に乗っても景色が見えない。昼間にまた乗りに来たい。 #
 19:32 北熊本御代志行きにのりかえ。 #
 19:34 北熊本まで乗ってきた青ガエル。 http://movapic.com/pic/201102121934294d566235ded92 #
 19:35 青ガエルの運賃表示器は幕式。 http://movapic.com/pic/201102121935544d56628a177e4 #
 19:50 道路と並走。自動車にどんどん追い抜かれていく。 #
 20:00 御代志駅。駅舎はなく、電車を降りたら目の前がロータリー。昔は1面2線だったっぽいが、ロータリー側の線路が撤去されて舗装されている。 http://movapic.com/pic/201102122000574d566869060c7 #
 20:03 折り返し同じ電車。藤崎宮前行き。[6108A] #
 20:07 そういえば、金属音でない普通の踏切もあった。すべての踏切が金属音というわけではないみたい。 #
 20:10 はけのみや [八景水谷] #
 20:13 駅ホームの駅名標には「はけみや」と書いてある。でも車内自動放送では明らかに「はけのみや」って言ってたよなあ。 #
 20:21 熊本電鉄は、旅客案内のための駅ナンバリングは無いけど、整理券番号が駅と一対一対応してるっぽい。1上熊本~5坪井川公園、6藤崎宮前~8北熊本、10亀井~19御代志。9は欠番。 #
 20:31 藤崎宮前到着。 #
 20:33 北熊本御代志藤崎宮前まで乗った電車。 http://movapic.com/pic/201102122033504d56701e17fae #
 20:35 藤崎宮前は駅で整理券を取る方式。 http://movapic.com/pic/201102122035374d567089dc109 #
 20:36 藤崎宮前駅に掲げられていた運賃表には、整理券番号も記されていた。 #
 20:39 歩いて通町筋電停を目指す。 #
 20:40 @maantourfp なるほど。私の携帯電話でも「はけのみや」だけ変換できました。 #
 20:45 「熊本ラーメン」の幟を見て、上通商店街の山水亭に入った。ラーメン・餃子のW定食を注文。 #
 20:50 @sonic_fj おお、それは忘れていた。こんど熊本に来たら太平燕を食べよう。 #
 20:52 熊本ラーメンいただきます! http://movapic.com/pic/201102122052174d567471a2dff #
 21:05 満腹。 #
 21:06 @metlog 美味しかったですよ。 #
 21:08 さて、終電になってしまう前に市電を乗りつぶそう。 #
 21:13 熊本城がライトアップされている。 http://movapic.com/pic/201102122113264d567966508bc #
 21:14 通町筋から2系統健軍町行き。[1097] #
 21:17 @metlog 禁ラーメン中だったんですか。ラーメン画像を載せてしまってすみません。ラーメンのためだけの遠征、ぜひ実現させてください(笑) #
 21:21 @maantourfp 「神水橋」は3月に改称するみたいです。確か「神水市民病院前」というような名前だったと思うので、難読な部分は残りますが。 #
 21:23 セクションでいちいち電気が消えるのでびっくりする。[味噌天神前] #
 21:27 電気が消えるときに何か音がする。セクションじゃなくて、架線とパンタグラフの間で放電するときに消えるのか? それとも運転士が操作して消しているか……。 #
 21:31 電気が消えた瞬間に後ろを見たら、電気が消えた場所の架線の近くに何か標識が付いているのが見えた。やっぱりセクションか。 #
 21:36 神水橋の神水は「くわみず」だけど、古くは「くゎみず」的な発音だったんじゃないかな、と勝手に想像。 #
 21:38 健軍校前と健軍交番前って似てて紛らわしいな。 #
 21:39 健軍町到着。 #
 21:50 通町筋→健軍町まで乗った電車。 http://movapic.com/pic/201102122150374d56821da64e4 #
 21:52 健軍町からは、3系統上熊本駅前行きに乗る。 http://movapic.com/pic/201102122152134d56827d6e181 #
 22:27 辛島町の分岐、トロリーコンタクターが2個あった。でも運転士が無線で「3系統」と言っていたので、実は手動遠隔操作なのかな。 #
 22:28 洗馬橋から新町まで専用軌道だった。踏切もあった。 #
 22:38 上熊本駅前到着。時刻表を見ると、折り返しが辛島町行き最終。危ない危ない。 #
 22:41 3系統辛島町行き。 http://movapic.com/pic/201102122241514d568e1f85314 #
 22:45 正面は系統番号が「臨」になっている。 http://movapic.com/pic/201102122245554d568f13315b1 #
 23:03 辛島町到着。路面電車の折り返しを見ていこう。 #
 23:05 渡り線の奥まで行って、引き返しながら渡る。普通の折り返し。 #
 23:08 分岐のところまで歩いてきた。進路選択を観察。 #
 23:11 トロリーコンタクターがいくつもあって、途中の停止線で一旦停止すると直進、停止しないで分岐手前まで突っ込むと分岐方向。 #
 23:19 宿に戻った。 #
 23:29 @route507 熊本城、今回は中に入らなかったので、また来る機会があれば中まで見てみたいです。 #
 23:33 @SKN_h 確かにワンタッチでやっていた。ちなみに2回目に同じものを買ったときは「現金払いのみです」と言われた。一人何枚までと決まっている記念乗車券なので「さっきは云々」と言うわけにもいかず。 #
 23:35 @route507 石垣ですか。じっくり堪能したいと思います。 #
 23:39 次回の旅行までには電源を分岐する何かを用意しなければな。いろいろ充電するのに、コンセントの工面が苦しい。 #
 23:41 携帯電話を洗面所で充電すると、アラームとして使えない。携帯電話以外のものを洗面所で充電すると、出発時に置き忘れる。どうしたものか。 #
 23:49 @route507 見えないところにしか無いのはつらいですね。出発時に思い出せるように、紙に書いて出入口のドアあたりに貼っておくとかどうでしょう。 #
 23:50 @tashibo その延長コードが手元に無いのです。 #
 00:00 @tashibo 参考にします。でも次回以降のことを考えるのであれば、そもそもコンセントの数が足りない場合も考えられるので、延長よりは分岐が優先かなと思います。 #