今日のよしなしごと 2010-02-09

 11:17 情報処理の模擬問題の答案を、第四種郵便(通信教育)で差し出した。やれ開封で出せだの、内容物に第四種の表示はないのかだの、一悶着。封筒を一部切って受け付けてもらえた。 #
 11:20 来月ももう一回出すのだが、第一種の分の切手を貼って普通に出すか。でもそれだと郵便事業会社の思うツボだなあ……。 #
 11:22 第四種扱いでポストに投函するにしても、内部でそんな一悶着が起こって遅延、ということは大いに考えられる。 #
 11:24 それに15円の切手とか手元にない。 #
 11:29 教材がうちに届くときは第四種郵便(と記された封筒)かつ密封なのだが、これはどうやって受理してもらったのだろうか。 #
 11:39 一悶着は郵便局に差し出したからなのかな。時間外にゆうゆう窓口に差し出せば違うのだろうか。 #
 11:58 スーパー旅割4,5,6月分発売中などという広告を見ると、1か月前にならないと指定券を発売しない交通機関は時代遅れではないかという気がする。 #
 12:00 システムの問題ではなくて制度の問題です。たぶん。 #
 12:07 今日の渋谷:14℃ #
 12:13 私鉄無料急行 #
 12:49 ねむくてしかたがない。 #
 14:01 郵便事業会社の内国郵便約款を見てる。第四種郵便物は開封とすること(34条)、内容品には「厚生労働省認定通信教育」と記すこと(36条1項)が書いてある。 #
 14:02 教材にも答案用紙にも「厚生労働省認定」とか書いてなかったなあ。封筒には書いてあったけど。いろいろとダメなんじゃないか? #
 14:03 次回は第一種で普通に送ろう。 #
 14:05 いろいろ調べて、植物の種や苗は認可不要で第四種で送れるというのは勉強になった。送る機会があれば思い出そう。 #
 14:10 「修了予定者の連絡先登録フォーム」が暗号化されてない。ドメインも大学じゃない。 #
 14:16 大学の用意しているFAQ:「問12:Googleに個人情報を悪用されるおそれはありませんか? 答:Googleから個人情報が流出する心配はありません。(略)」 どこから来るんだその自信は。 #
 14:20 @5her0 ドンマイ! #
 14:24 そんなに信頼できない調査でもなさそうなので、必須項目くらいは答えるとするか。 #
 14:25 (――これが悪夢の始まりだったとは、このときは知る由もなかったのです) #
 15:01 あー、自分も学割証を出し切っちゃうか。余らせても仕方ないし、待っても有効期限のびないし。 RT @Misase : 学割証は枠いっぱいに発行済。 使いきれるかわかんないけど。 #
 15:26 学割証を制限いっぱいまで出した。 #